TONY0922のブログ

学んだことを適当に記録していくブログです。主にRuby, Java, PHPで仕事してます。更新頻度はそんなに高くないので、ご了承下さい。

【2021年版】今年買って良かったもの

どうもTONYです。このブログ記事は、Splathon Advent Calendar 2021 の12日目です。2021年ももう終わりますね。今年もほとんどリモート中心の生活でしたが、その生活の中で買ってよかったものをいくつかご紹介したいとおもいます。生活編、仕事編で分けていきたいと思います。

生活編

新築マンション

関東郊外のターミナル駅徒歩5分圏内のマンションを購入して、今年の9月に引越しました。購入までのお話は別記事で書くとして、やっぱり駅近いいですね。今までは駅徒歩20分の賃貸マンションに住んでましたが、快適さが違います。家族との外食や買い物、学校、保育園、習い事の送迎も基本的に家からの徒歩圏内でなので、自転車や自家用車に乗る機会が劇的に減りました。車に関しては維持費や駐車場代が高いので、近々売却して、その分投資に回そうか悩んでいます。

タイガー魔法瓶 とく子さん 蒸気レスVE電気まほうびん 3.0L PIM-G300-K

www.tiger.jp

今年、もっと早く買っておけば良かったものベスト1です。僕、家のお茶担当大臣に任命されてるんですけど、4人家族だととにかくお茶の消費量がハンパない。子供2人の水筒や家で飲む用に毎日お湯をやかんで沸かして、その間はガスコンロに自分がロックされてしまい、ストレスだったので、買ってみました。やはり非同期でお湯を沸かせて、とても楽です。耐熱用の冷水筒を2個買って、魔法瓶からお湯を取り出して、お茶葉入れて、適当に放置した後、冷蔵庫に横置きで保存しています。給水して、電源つなぐだけで、数十分後勝手にお湯が出来てるのは控えめに言って楽っすね。蒸気レスなので、置く場所を選ばす、子供も蒸気でやけどする心配無いので、安心です。

ダイソン Dyson V8 Slim Fluffy

www.dyson.co.jp

毎日、ルンバ稼働後に取り切れないゴミを掃除するために 以前は Shark EVOPOWER を使っていたのですが、吸引力に弱く、不満があったので、本格的なコードレス掃除機に変更しました。

と合わせて使ってます。小回りが効いて、使いやすいです。

シチズンシステムズ シチズン耳・額式体温計 CTD711

www.citizen-systems.co.jp

今年、もっと早く買っておけば良かったものベスト2です。このコロナ禍で子供2人の毎日の検温が必須になったので、買いました。このタイプは耳、もしくは額の両方に対応しているタイプで気分で使い分けてます。今までは一人につき、検温が1分くらいかかってたのが、1秒で検温できるようになったので、朝のルーチンが楽になりました。操作も簡単なので、最近小1の息子は自分で検温して、ノートに書くようになったので、楽です。

NATURE Nature Remo mini 2 Premium REMO-2B2

Nature Remo mini 2 Premium - Blackshop.nature.global

新居に引っ越して、リビングが広くなったせいか、昔持っていた旧式タイプがすべての家電に届かなくなったので、こちらの一番赤外線が強いタイプに買い換えました。Google Home と連携させて、音声入力でTV、照明、エアコンの操作に使ってます。音声入力は一度使ったら、もう手放せないですね。

ソライエ

www.aux-ltd.co.jp

これはマンション購入時のオプションでつけたんですけど、部屋干し用の棒ですね。浴室乾燥だけだと、全然スペースが足りないので、これで部屋干ししてます。後付けも出来るので、興味のある人は是非。

ウィルキンソン タンサン」炭酸水 ラベルレスボトル 500ml×24本

ウィルキンソンは定期購入しているほど、昔から常飲してるんですが、いちいちラベルを剥がして、捨てるのがめんどくさいので、導入しました。今までは飲み終わったペットボトルを適当に貯めて、一気にラベルを剥がして、捨ててたんですけど、ラベルレスを導入した結果、飲み終わったら、キャップだけ外して、そのままゴミ箱へ捨てられるようになって、大分楽になりました。ラベルレスの概念を導入した人はもっと褒められていいですね。

仕事編

EIZO FlexScan 31.5型 EV3285WT

ついに買ってしまった EIZO の31.5型モニター。高価格ではあるものの、Webエンジニア界隈であまりに評判が良く、僕も気になってはいるものの、なかなか手が出ずにいたんですが、ついに買いました。4K画質は僕にとってマスト条件なので、ウルトラワイドモニターの

www.dell.com

と迷ったんですが、これだと splatoon するゲームモニターを置けなくなってしまうので、止めました。 EIZOのモニターは発色がきれいで、目に優しいと言われてますが、確かに仕事中にそれを感じることが多いです。ゲーミングモニターとしては、イマイチですが、それは別に買おうと思います。

Mistel BAROCCO MD770 RGB BT英語US 85キー MD770-PUSPDBBB1

肩こり改善に分割キーボードが良いと聞いたので、デビューしました。ぶっちゃけ、効果はわかりません(笑)。ただ、分割キーボードの間に飲み物が置けるのが意外と便利です。この商品は 赤軸、静音赤軸、青軸、茶軸とバリエーションが豊富で、以前のキーボードは青軸を使っていたんですけど、今回は静音赤軸を購入しました。残念な点は、Mac用のキーキャップがない点とキー配列がかなり特殊な点で、僕は Karabiner を使って、かなりカスタマイズを入れています。つい最近、より小さい60%サイズの archisite.co.jp が登場したので、こちらに買い換えようか悩んでいる最中です。

Ergodriven エルゴドリブン スタンディングデスク マット

www.amazon.co.jp

去年、昇降デスクを買ったのですが、長時間経っていると、足裏が結構痛くなってくるので、買いました。色々候補をさがしたのですが、スタンディングデスク用のマットはなぜかサイズが大きい物が多くて、これが一番小さくてちょうど良いサイズでした。これのおかげでかなり長時間立ったままの作業ができるようになったのと、でこぼこ部分で足裏をストレッチして、気分転換しています。残念ながら、今は日本国内で入手する方法が限られていて、ちょっと高めの並行輸入品を買う必要がありそうです。

nosh

nosh.jp

僕のランチ問題を解決してくれたサービス。リモートワークをずっと続けていると、ランチ考えるのだるい問題ないですか?コンビニランチはラインナップに飽きるし、外食やUberEatsはお金かかるしで、自分で作るのはめんどくさいしで、お試しで導入してみました。良かった点はメニュー豊富で毎日ランチの内容を考えずに良くなった点と低糖質低塩分の割には味付けがしっかりされている点と紙素材容器で捨てやすい点(これ結構大事)ですね。おかずだけなので、ご飯と味噌汁を別に用意してます。僕は3週間に10食コースで3−4個/週くらい消費して、他は外食したりして、バランス取ってます。紹介コードあるので、よかったら使ってみてください。 結構、冷凍庫のスペースを占領するので、小さい冷蔵庫の人は注意してください。

https://nosh.jp/share/friend-202110/0gJyI

MOFT マグネットスマホスタンド

スマホiPhone 12 Pro Max を普段使っているんですが、背面のマグネットから取り付けるタイプのスマホスタンドです。これ、めっちゃ便利です。スタンドも便利ですが、それ以上に指を通して持ちやすさが向上する点と、カードケースにもなっていて、iPhoneで電子決済できない場合に備えて、クレカや紙幣を入れられる点が良いですね。これのおかげで完全に財布を捨てることが出来ました。手帳型のスマホケースでも同じことを再現できるのですが、分厚くなって、ワイヤレス充電が出来なくなったりとかゆいところに手が届かなくなるので、しばらくはこのスマホスタンドを使っていこうと思います。別売りのMOFT専用マグネットを車の運転席付近に取り付けることによって、カーナビっぽく使えるところもGoodです。

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM4

www.sony.jp

WF-1000XM3 ユーザーでしたが、買い直しました。旧作と比べて、ケースがかなり小さくなったのが良いですね。音質も少しだけ上がった気がします。バッテリー駆動時間が延びたので、Zoomでの会議中でもバッテリー切れが少なくなったと思います。

最後に

いかがでしたでしょうか。今年はマンションを買ったこともあり、かなり物入りな年でしたが、来年も自宅の作業環境をより良くするためにガンガン投資していきたいと思います。